忍者ブログ

きのことりブログ

「アイラブきのことり」活動ブログです
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現実は厳しく~ファン感謝祭レポート~ 

こんばんは、美味です。ごめんなさい長いです。

本日は、ガンホさんがリアルでイベントを開催。ROファン感謝祭と、パズドラファン
感謝祭、2つのホールを分けての大規模なイベントとなっておりました。in水道橋

美味、コルリの2人で朝9時から参加してまいりました。

まず、数年前に行った時ほど、思ったより列ができてないなー?という感じ。
会場の道幅が広すぎて相対的に少なく見えてるだけかもしれないな~とあまり気に
せず、RO列ではない通路を通り過ぎる子供連れのファミリーを「あ、後楽園
ゆうえんちかな?ラクーアの方が近いか~うふふ、休みだもんね☆」とのんきに
眺めていましたら、

どうやらパズドライベント入場用の通路を、それ目当てに並びにいくファミリーだった
ようですwwwww 階段の上に遠くから見える大量の立ち止まっている人だかりは、
パズドラの方がよほど並んでいると一目瞭然でした。

列移動が開始され、ステージがある最深部まで誘導されました。えっ物販は?と思って
アリーナでちょっと不安になっていると、ステージから開会宣言があるとのことで
強制的にしばらくの間その様子を見ることになりました。そこで不思議なことが起こった。

まるで本会場がパズドラ側だよと言わんばかりに企業のCEOも幹部たちもパズドラの
ステージに登場し、こちらのステージでは中継を見る形になったのである。

ちょっと…え、いくらパズドラが人気だっていっても、メインコンテンツはあくまで
ROだと思っているのに…?こ、この違和感はなんでっしょう…?

無理やりRJCの対戦カード抽選まで見て、物販が始まったら思ったよりすんなりと
列がなくなり始め、やっとほとんどの目的である物販にありつけた。

すぐに別階の(なぜ遠くに別けたのかひどく不明)ひみつギル堂とイーフロンティアの物販へ
移動し、買い物。売り切れの心配もなく、すぐに終わらせる事ができました。
全部でくじ3枚とタオルと飴2個ゲット。パン屋へ移動しポリンパンも早々Get.

その後から各種ブースを見て回る。階段を上がった先の廊下?踊り場?みたいな
スペースで数年前よりはたくさんある趣向を凝らした企画に参加できた。

・絵馬を書こうブース
「せいぜい両面カラー印刷の紙の絵馬だろう」と思っていたらびっくり木製ww
それに3種類のイラストがカラーで印刷されており、本当に絵馬だったw記念に
いただいていく。無料

・タトゥーシールで気分を盛り上げよう!ブース
数種類のシールを選んでスタッフに貼ってもらうことができる。無料
シールごと持ち帰りも可能で、私はシール取れないと後日の仕事に差し支えるので
持ち帰り。アークエンジェリングが「どう?ボク神々しいでしょ?」みたいなむかつく表情
をしていたのでそれもらってきた。

・実装予定の忍者上位職体験コーナー
こちらは時間が記入されたチケットをもらった人のみ参加可能。コルリは
そんなことより実装が先であると体験は見送り。私はぜひやってみたかったが
(忍者やったこともないのに)誰でも触れるキーボードとマウスに触るのが苦手なので
やっぱり見送り。体験版PC室の外にモニターで中継されており、なんだか
よくわからないまま、しばらく見て退散。(昼に近づきどんどん人が集まって
怖かったです)あ、コルリによると男女で職名が違うため、スキルも違いがある
そうですよ。同じだろ、って言ってた方、後で困ってしまう前に確認ですぞ。

・ブラックライトで演出したROイラストスペシャルルーム
位置的に関係者控え室かと思ったら、誰でも見学できるスペースでした。
ブラックライトで数点のでかいイラストが照らされた幻想的な一室。明らかに
「ここで写真とってってね♪特にコスプレイヤーさん♪」と粋な計らいを見せたで
あろうスペースがあったが、(魔方陣が白く浮かぶ、ともかく雰囲気の良い床)
ブラックライトしか光源がない中では無謀な計画です。。
人物に普通の光が当たらない状態でスタッフが「記念撮影でしたらお声がけください」
と言っていても…ちょっと考えたらちょっとしたカメラじゃ上手く撮れないの
わからんのかなぁ…って残念でもありました。見る分には素敵でした。

・jam projectライブ(ステージ)
美味「あっ、多分ドラゴンボールとか歌ってる人がボーカルやってる…」←オタクとは
名乗れないほど浅はかな知識をコルリに説明。
ステージ近くの廊下からも聞こえ…死ぬほど満員ではないものの、アリーナも2階席も
いっぱいでした~ 木製の絵馬といい、やはり羽振りが良い…

・飴細工コーナー
廊下の一角で飴細工を作り続ける職人さん。いささか失礼ながら携帯で作品を撮影。
師匠がある…!(って言っても職人さんわからんよなぁ) 

美味「(師匠を指さしながら)あ!これ!」

職人さん「師匠も作ってますよ~」 美味「Σ( ̄Д ̄)」

うわぁ!!!愛称を把握してらっしゃる!!すごい!!!

・アイテムデザイン&イラストコンテスト
私にとって最大の関心事といえば、応募したデザインコンペ…結果は…

飾られてませんでしたorz

やっぱり現実は厳しいね…自分のデザイン力にケチつけられたみたいでへこんだけど
もっと量を応募すれば良かったと反省。

・記念撮影コーナー
あれ、コーナーだったか?「区画」って意味じゃなくて、隅みたいな意味合いの
コーナーじゃなかったか?設置した背景パネルはともかく、部屋の奥行きが
とんでもなく、学校の廊下の2/3くらいしかなかったため、多分コスプレを撮る側からしたら
「は?」ってくらい意味のないスペースだったぜ… 満足な画が撮れようはずもない
狭さでしたから、そして通り道。1Fだったから日の光が入っている分はマシだけど。
うーーーん、見ごたえはあるけど、書きづらいけど、もうちょっと人目がつかない
広めのスペースで、レイヤーさんはのびのびとポーズを取り、カメラはカメラで
ある程度自由が利く場所を取って群がれる、そんな一般人にもレイヤーさん達にも
やさしい場所を作っていただけなかったかなぁ?と、傍から見てて困惑しました。
タトゥーシールコーナーと交換で良かったな、うん。

全部は行けなかったものの、見たものは以上。

●開会宣言でもった違和感の正体● やっぱり長いです、右下をクリックです。
よろしければおポチリくださいませ ラグナロクオンライン・攻略ブログ


PR

4/29はROファン感謝祭ですね~ 

またまた美味です。

明日、4月29日(月)はついにROファン感謝祭ですね~

パズドラっていうかカブドラになってるガンホさんが満面の笑みを浮かべながら
大盤振る舞いにポスター等を配るのを拝みにいきたいと思います~

先日募集されていた、アイテムデザインコンペにも応募してみたので、
展示されているといいなぁ、と願いつつ…あったら、きっとすぐわかります。
完全に俺得装備ですので…

ではでは、おやすみなさい

よろしければおポチリくださいませ ラグナロクオンライン・攻略ブログ


わくわくドロップ大作戦 

こんばんは、美味です。続報です。

☆殴りアコでわくわくドロップ大作戦inGD企画☆


お口の恋人ガムを手に入れました。祝ってくれ!!ついでに青箱期待をかなぐり捨て
キシリトールガムを装備してみたよ☆


ぶぉろぼろとあふれ出す菓子類とサラダ、菌類!!たれ教皇さまもびっくりしている
様子。いや~、困っちゃうなぁ~拾うの大変だなぁ~


そして、懸念していた問題が発生する。

ドロップアイテムが多すぎる・拾うロスタイムが増えすぎる問題。

転生アコでドロップを狙うのは主にサラダのため、Mobを質より量で倒したい。
残り10分のところで重量50%超えになり、残りのSPを気にしながらの狩りに
なってしまった。(なぜかいらない青ジェムやハエを持っているのも良くなかったがw)

それにしたってドロップが多すぎてロスタイムが倍増した。が、拾った物は
パイの実以外ほぼ横ばいであった。運が良かっただけ??胞子やサラダ、茎もあまり
いつもと変わらなかったから、重量さえ気を使えばあとは運でしょうかねぇ。

キシリトールガムはちとやりすぎた感もあり、きのこやマンドラゴラさんがキャンディしか
落とさないのを見ると

お前は一体何の種族だ とか

いじめておやつを奪い取った図 みたいになっていたたまれなくなる。

キシリの替わりにとりあえずプラズマc刺しクリップ等で狩りができれば、と
思ったりもしますが…レジストポーションは露店で売れるったって…美味さんが
露店で扱える品数はわずか3種類ですからねぇ<はよレベル上げて;;

案外ミミクリで丁度良いのかもしれません。ゴミしか出ないけど…


よろしければおポチリくださいませ ラグナロクオンライン・攻略ブログ


短気は損気 

こんばんは、美味です。

○本日の青箱○


いつも通り、ダメでした☆

さて、たれ妖精の耳でまとまった金を作ろう計画、微妙に進まないため、
なんとか自分でも少しずつ稼ごうと、GDでポイスポ狩りをしたが…


一縷の望みをかけて式神の廻廊PTへ挑む(またしても同じリーダーに
入れてもらいました。感謝。前回と同じと思われる人もいて、なぜか団結力があるw)

やっぱりダメでした☆

ほらね、奇跡も、魔法も、あるんだよ!って言ったってダメな時はダメですよ。
黄金1と金塊1と銀塊2ですもん。あと露店で掃ければいいな勇者の意思1個、
みたいな。毎回宝箱くらい気前良くくれたっていいんじゃあないか?

PTのリーダーを務めている方には大変感謝しています。ただ、私の引きが悪い。

結局、たれ妖精の耳はわりとあっさり売れ、ほくほく顔で恋ガムを探したのです!

よろしければおポチリくださいませ ラグナロクオンライン・攻略ブログ


参加中

ラグナロクオンライン・攻略ブログ

プロフィール

HN:
アイラブきのことり
性別:
非公開
自己紹介:
きのこすきーと
とりすきーの二人組
今日もROで狩りして
ねんどこねこね

きのこすきー→美味
やる気あるときとないときの
差がはげしい

とりすきー→コルリ
根っからのとり好き。
マイペースなこつこつ派

ブログ内検索

メールフォーム

フリーエリア

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 © Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
Copyright © きのことりブログ All Rights Reserved.
Photo by -  Template by katze
忍者ブログ [PR]