きのことりブログ
「アイラブきのことり」活動ブログです
露店1分で解散
こんばんは、美味です。
ホワイトチョコカーニバル会場にて、余ったイベント関連アイテムを
売りさばく露店も多く見られるようになりました。
16時台にログインしたときはバレンタインエッグがバリバリ残ってて、おや?
と思ったのですが、18時を過ぎると軒並み売り切れておりました。
夕方以降、ログインが多くなるからですかねぇ。
美味も、なんか振り忘れていたスキルポイント1を急遽露店開設に振り、
アカデミーでオンボロの無料カートを借り、へろへろ遅い足で引いて
会場まで出向きました。(Job32、プッシュカート5である)
売れてない時間では7.5kでも余りまくってたエッグ、いや、今なら
需要ありまくりんぐ、と踏んで思い切って10kで11個(少ない)
置いて美味、アカウント的に生まれ変わってからの初・露店
1分ほどで紳士にごっそり買われて露店は終了しました。
近くに9.5kで買いますチャットがたっていて、@780みたいな個数を
提示していたのを見ました。それは、どう見てもチョコド狙いです。
しかもお金持ちです。いいなぁ。
商人は商人で、なぜかエッグを1000個単位で在庫持ってる人がいて、
効率よくためすぎだろオイと思いました。
改めてショッピング気分で露店を眺めていると、持っていた可愛い装備が
高値で取引されていたり、ああこんな頭装備あったよね、と通りすぎる
人を見て思ったり、なんかつらくなりました。やっぱり、頭装備に
関しては考えてしまうところがあります。アカウント消さなかったら…
やたら高レベルのキャラ、充実?した頭装備があったなぁって…いやでも
続けてたら課金が止められなかっただろうし、そんなモンうじうじ持ってても
しょうがないだろ、イランイランて思い何度もぐるぐる葛藤します。
これは、過去準廃課金したプレイヤーが、また最初からそのネトゲを
始めた場合どうなるかって社会実験なのだろうか…と思うことがあります。
率直に思ったことを書き留めていきたいなぁ、と思います。皆様、どうか
自分で無理のない範囲でゲームを楽しんでください。
よろしければおポチリくださいませ

ホワイトチョコカーニバル会場にて、余ったイベント関連アイテムを
売りさばく露店も多く見られるようになりました。
16時台にログインしたときはバレンタインエッグがバリバリ残ってて、おや?
と思ったのですが、18時を過ぎると軒並み売り切れておりました。
夕方以降、ログインが多くなるからですかねぇ。
美味も、なんか振り忘れていたスキルポイント1を急遽露店開設に振り、
アカデミーでオンボロの無料カートを借り、へろへろ遅い足で引いて
会場まで出向きました。(Job32、プッシュカート5である)
売れてない時間では7.5kでも余りまくってたエッグ、いや、今なら
需要ありまくりんぐ、と踏んで思い切って10kで11個(少ない)
置いて美味、アカウント的に生まれ変わってからの初・露店
1分ほどで紳士にごっそり買われて露店は終了しました。
近くに9.5kで買いますチャットがたっていて、@780みたいな個数を
提示していたのを見ました。それは、どう見てもチョコド狙いです。
しかもお金持ちです。いいなぁ。
商人は商人で、なぜかエッグを1000個単位で在庫持ってる人がいて、
効率よくためすぎだろオイと思いました。
改めてショッピング気分で露店を眺めていると、持っていた可愛い装備が
高値で取引されていたり、ああこんな頭装備あったよね、と通りすぎる
人を見て思ったり、なんかつらくなりました。やっぱり、頭装備に
関しては考えてしまうところがあります。アカウント消さなかったら…
やたら高レベルのキャラ、充実?した頭装備があったなぁって…いやでも
続けてたら課金が止められなかっただろうし、そんなモンうじうじ持ってても
しょうがないだろ、イランイランて思い何度もぐるぐる葛藤します。
これは、過去準廃課金したプレイヤーが、また最初からそのネトゲを
始めた場合どうなるかって社会実験なのだろうか…と思うことがあります。
率直に思ったことを書き留めていきたいなぁ、と思います。皆様、どうか
自分で無理のない範囲でゲームを楽しんでください。
よろしければおポチリくださいませ


PR




プロフィール
HN:
アイラブきのことり
性別:
非公開
自己紹介:
きのこすきーと
とりすきーの二人組
今日もROで狩りして
ねんどこねこね
きのこすきー→美味
やる気あるときとないときの
差がはげしい
とりすきー→コルリ
根っからのとり好き。
マイペースなこつこつ派
とりすきーの二人組
今日もROで狩りして
ねんどこねこね
きのこすきー→美味
やる気あるときとないときの
差がはげしい
とりすきー→コルリ
根っからのとり好き。
マイペースなこつこつ派


ブログ内検索



フリーエリア
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
