忍者ブログ

きのことりブログ

「アイラブきのことり」活動ブログです
HOME  >  日誌
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

再浮上 しかし ハードルを課す 

こんばんは、美味です。

最近、どうも体の調子が悪くてだらだらと生活してしまいました。
ご心配なく。

ずっと前に撮ったRO飴細工をPCに取り込む作業すら億劫で、
やっとできた。




色が変。照明をさえぎってたからなぁ。。。。


やっとこワンフェスの原型に取り掛かれそうです・・・・・

完成するまでROやんねー! やってはいけない!



●最近うれしかったこと●

本屋に行ったら、一番くじテニスの王子様~帰ってきた王子様~
という商品が目に入りました。

1回600円とかちょっと材料費上がっちゃったのん?だったけど、
何があたるのかどうでもいいけど、「王子様帰ってきた記念」に引いてみた。

いやー、見つけた時は、本当に、王子様帰ってきたって思ったわぁwwww

すみません。

E賞の「ラバーストラップセット」が当たりました。
店員さんがわざわざ複数の景品をレジまでもってきてくれて、3種類から選ばせて
もらった。



「これで♪」 決断0.01秒。

大石以外は、何も目に入らなかった。


えっ、大石グッズなんてマジで10年ぶりくらいじゃないっすかww

あえて。他のランクの景品には何一つ大石が含まれていないのに、あえて
E賞を当てる引きの良さ。

運命だと思ったね。ww

後でウェブサイトで景品を見てみると、テニプリ至上最高峰?ともいえる
出来のフィギュアが1等になってたりしましたねー。

私はアニメより原作の絵が好きです。しかし、フィギュア作りの視点で
見たら、原作の絵はありえないくらいフィギュア向きじゃないです。
絵通りに作ったら泥人形、整えて作ったら似ていない。そんな絵です。
フィギュア関係なく、元々アニメ版の商品のようです。フィギュアも
当然アニメ絵通りでした。ちゃんと足首が細いのがいいっす。とても。
あと、ジャージがふわっと風にゆれてるのは意外に表情がつくもんだなーと
思いました。顔は似てるか写真じゃ判別不可。塗装がもう少し…!あったら
全力で買いにいくんですがなぁ。造形はとっても良いのに~
でもアニメ絵通りなら、のっぺり色でしょうがないのかなぁー。

あたったストラップ、これは菊丸くんの方をコルリに分けるって
こともできるじゃないかvv
丁度ね、私達はゴールデンペアを上手に分け合えるのですww
そもそも大石フリークスが少ないって話ですが…リアルで大石ファンの
知り合い1人しか知らん…

テニプリは、10歳近く下の女の子とも盛り上がれるすごいコンテンツです。
フィギュアもっと増えてくれるといいなー。ワンピースの余力をちょっと
テニプリに振ってほしいw





よろしければおポチリくださいませ ラグナロクオンライン・攻略ブログ


PR

課金きれたん 

こんばんは、美味です。
RO課金切れた。クレカ入力が嫌なので念のためVプリカを発行してるんだけど
これもまた面倒w ウェブマネーとか買ってこなきゃ。

ここ数日は、ニコニコする動画で、PS3版テラリアの広告を見たから
興味が沸いてsteam版を購入したw
PS3でわざわざやるわけないじゃん。steamのが安いし。steam先週だったら
セールやってたらしい・・・しかもすげー円安の時に決済してしまった。もう。
最初操作もしづらいし急にわけわかんないしで昼の間に家を建てるのも苦労して
5回くらいワールドを放棄しながら進めた。PS3版は特典にクラフトのレシピ
集がついてくるらしい。いいなぁ。でもsteam版日本語化とは翻訳が違うだろうから
あんまり参考にならなそうだ。不便さは英語版のレシピ集みるのと変わらんだろう。

テラリアって聞いたことあるなぁって思ったら、XBOX360でしょぼい別ゲーを
やってたのを思い出した。360のテラリアは掘り進めるのが主体だった。
採掘での空気の残量メータがあったり、無茶な掘り方するとディグダグみたいに
土砂崩れ起こしたり。鉱石は換金→新しい装備、と単純で面白かった。掘るのに
集中できる。
今やってるテラリアは、もっと冒険するのが主体って感じ。マインクラフトを
2Dにしたようなシステム。クラフト要素あり、自分の拠点を自分で建てる等。
深く進めば進むほど様々な敵が出てきて色々な事をしながら生活する箱庭ゲー。
正直マインクラフトは3DのFPSがてんでダメな自分には向いてなかった。
ツール類は作れど作れど耐久度があるせいですぐぶっこわれるし。ホント、
ゲームは2Dドットで丁度良いですよ。マイクラのパクリゲーといえども、
ここまで作られてるなら「こっちで我慢しよう」じゃなくて「こっちで遊びたい!」
ってゲームですわ。

あと、神縛のレインオブドラゴンは、ついに「討伐ランキングイベント」を
始めてしまった。ランキング気にしなくてもイベントやってるだけで十分な
報酬を得られるからまだ良いけれども、こういうの本当に嫌なんですよねぇ。
どう考えても廃課金と暇人が有利で、既に強くてランキング上位に行ける人に
さらに飴配って強くさせちゃうじゃないですか。もう廃ユーザと並ユーザーでは
はっきり壁があるけれども、それを目の当たりにできてしまう環境を作って
しまうのがなぁ。ROもそうだけどさ… ROは物理的に廃狩り場に行けない
から目の当たりにできる事すらないから慣れちゃったのかもね…
「うっわ!絶対ここまでランキング上げてやる」より「こんな事を頑張るなら
切ってしまおう」って思っちゃうんだよなぁ…数字で表されるとキツイ。。
前者が多いからこそ、こういうイベントをするんでしょうけどね。ゲーマーは
マジ根性あるわ……負けず嫌いなのに努力しないクズにはオフラインゲーが
お似合いなんですぅ。





よろしければおポチリくださいませ ラグナロクオンライン・攻略ブログ


しゅらば 

こんばんは、美味です。

ワンフェスの版権本申請が、9日だと思ってたら、7日でしたwwww

あーーーー 作らなきゃならないので ちょっと。ROの記事どころじゃ・・・
申し訳ナイ 修羅場をくぐりぬけたらまた復帰します



よろしければおポチリくださいませ ラグナロクオンライン・攻略ブログ


ぜんごろし 

こんにちは、美味です。

私のデスクトップPCのおはなしです。PCの中身が



こんなに高得点なのに

積んでるグラボはradeon hd 5800(今となっては何世代か前のものらしいですが
大体やるゲームは快適にできます~)なのに

モニターが死ぬほど古かったらしい。盲点だった。9年前のものだった。

本体はほぼSims3のために家族に組んでもらったでっかいパソコンです。
なんか「ROやるのがもったいない」くらいのスペックらしい。確かに、これで
2Dが中心のゲームやってるのが半殺しみたいなもんで、

モニターが古くてさらに半殺ししてたから、全殺しだったわけですね☆

「あ!モニター駄目じゃね!?」って気づいたのは、数日前で


2PCでゲームをしたのがきっかけでした。

まず、3年前くらいのノートパソコンでROを立ち上げたところ、「あれ!?
文字がぼやぼやしてない!こんなに綺麗なのか!?」と思い、極めつけは

良いPCのはずのデスクトップの方が画面の表示が遅延している!!!!!

でした。数フレームとかいう神経質な話じゃなく、0.3秒くらい遅いんですよ。

アクションゲーム好きだったらすぐにこの違和感にイラついてただろうに、
私がやるゲームといえば、Sims、トロピコなどの別に反射神経が全くもって
いらないようなシミュレーションばっかりで…

古いモニターはどうやら一番表示の遅延が発生しやすいタイプだったみたい。
画面の妙に高い彩度で、印刷物を作っても出力するとかなり違う色味、
視野角も狭くて不便だな~と心の片隅では思っていたものの、

普通にネットをする分には問題無いし、壊れてなかったからヤバいと気づかな
かったんですよね~

というわけで、さくっと

EIZO FORIS FS2333

ってモニターを買っちゃいました!元は19インチの普通の比率だから
ワイドの画面でROをやるのはまだ慣れない。そして、文字が解像度高くて
小さく表示されるwww あー、でも変にまぶしくないし、すごく良いです。
狩りいこー狩り
よろしければおポチリくださいませ ラグナロクオンライン・攻略ブログ


参加中

ラグナロクオンライン・攻略ブログ

プロフィール

HN:
アイラブきのことり
性別:
非公開
自己紹介:
きのこすきーと
とりすきーの二人組
今日もROで狩りして
ねんどこねこね

きのこすきー→美味
やる気あるときとないときの
差がはげしい

とりすきー→コルリ
根っからのとり好き。
マイペースなこつこつ派

ブログ内検索

メールフォーム

フリーエリア

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 © Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
Copyright © きのことりブログ All Rights Reserved.
Photo by -  Template by katze
忍者ブログ [PR]